Quantcast
Channel: 料理研究家 植田夏代の「よろしゅうおあがり」 »手作り
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

久しぶりに松本市内観光?!

4月に入り、松本城の枝垂れ桜も満開になった。 天気予報では雨模様といわれ、どんよりしているが、1日、2日の夕方までは雨は降らずに何とか持った。 婦人誌の取材・撮影で、東京からロケ隊が松本に来て下さっている。 信州も安曇野に移り住むと、買い物やコンサート、知人の送迎のために松本駅周辺に来ることはあるが、観光目的で市街を歩くことはなくなった。...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

市販の調味料や缶詰で、時短クッキング

気温もやっと20度を超える毎日。 家中に居るより、山に分け入り、タラの芽など山菜採りという方も多い。 そんな時、我が家の玄関にもタラの芽などが、届けられていた。 体育大学の先生で、私の運動指導士の赤井先生は、前にも紹介したが、 骨折で術後のリハビリ中。腰にボルトを入れた旦那さんと、同じく足を数本のボルトで固定している奥さん(先生) が、急な山の斜面で採って来てくださったらしい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大人でも苦手な食べ物はあるはず

食べ物の好き嫌いは、子どもなら味覚が発達していない(まだ食べられるようにはなっていない) と言えるのだが、大人でも苦手な食べ物はあるはず。 レバーは、生レバー以外は無理という人も多いようだ。 私の場合は幸い子どもの頃から「栄養だと思って食べなさい!」 と、 牛・鶏レバーのソテーや生姜煮などが、食卓にのぼったお蔭で今も好んで食している。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「黒にんにくまよねーず」と「八幡浜の鱧」での料理は・・・

梅雨の時期は、草木に水を与えなくてよいので、その分みんなはのんびり。 足の骨折も完治されたお隣の赤井先生は、早朝からご主人と自転車で身体を鍛えに行かれたし、「野菜やハーブは自由に摘んでいいよ」のお言葉に甘えることにして、ぶらり散策がてらでかけることに。 行く道すがら、いつもお花を楽しませてくださるお宅の庭も拝見し、 赤井さん宅へ。ここの花壇も手入れが行き届き、雑草1本生えていないなぁ~。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月の料理教室「よろしゅうおあがり」は・・・

梅雨とはいえ、涼しい毎日です。 6月29日~7月6日までは、「ほたる祭り」で、毎日観光バスで来られるお客さんをお迎えして、 屋台などで祭り気分を盛り上げています。 組ごとに担当が決められていて、うちの5組は「焼きとり」と「焼きそば」を作っています。 今年初めてのお手伝いなので、野菜を切ったり、串焼きの前に立つ役を仰せつかりました。 1晩で、1500本は焼いています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

7月のおもてなし料理教室はこれ!

祇園祭の鉾が立ち、錦通の新町と西洞院通の間にある「アンパルフェ料理教室」の外は、雨模様なのに観光客で込み合っている。 午前、午後の参加者の方は、ここに来るまでが大変。 料理は予定どおり、 ↓トマトの酸辣湯(気温、湿度ともに高いこの季節にはぴったり、生姜や豆板醤、ラー油の辛さと 酢とトマトの酸味で、汗が出るけど、食べるとさっぱりした気分になる)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏痩せは、長野に住まうと今年も無理なよう・・・

早朝に京都を発ち、昼前に信州に戻った。 京都も思ったより涼しくて、過ごしやすかったが、信州は昼間30度近くなっても、涼風が家の中を通り抜け、草の匂いがしてなかなか心地いい。 しかし、10日ほど留守にすると、庭草は膝丈まで伸び、野生化した我が家のBOSS(猫)が虫を追いかけ野兎のように駆け回っている。 陽が陰るのを待ち、早速カマを取り出して草刈を始める。 そこへ知人が「ユキザサ」を持ってきてくださる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

9月のおもてなし料理教室「よろしゅうおあがり」のメニューに至るまで。

8月は京都に行かず、お墓参りも長男に任せ、信州でゆっくり過ごした。 家庭菜園のトマトはミニではなく、桃太郎系だったようで、雨風に耐えられず、支柱ごとたおれ、収穫も大変。 その上、家の周りにも蛇がいて、畑なら尚更ときき、とても入る気にならない。 留守中の弟夫婦の畑は、さらに広く、農家のお父さんが手伝ってくださるのでさぼれない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

9月の料理教室「よろしゅうおあがり」は秋です!

信州にてメニューを考え、試作を繰り返して、最終レシピにするのですが、自身あまり得意じゃない「栗蒸し羊羹」を入れたのです。 丁稚羊羹などと呼ばれる粉が入った羊羹は、甘みは強くないけれど、もっちりして、期待する虎屋や駿河屋の羊羹とは違っている。 当然だけれど子どもの頃から、この和菓子には飛びつくことがなかった。 というわけで、粉を極力減らし(意味がないと言われそう)、美味しい餡を生かしたものを作った。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

京都について最初のお仕事は・・・・・

信州から京都に着いて毎回最初に訪れるのは、ヘアースタジオ「カドリエ」。 地元京都以外でも知られた人気店で、オーナー渡邉さん、奥様も知人。奥様はお花の世界で有名な「プーゼ」のオーナー浦澤さん。 たまたま今日は私の誕生日で、お花をプレゼントしていただき、好みのカラーでまとめられているのにも一層テンションが上がる。 本当にありがとうございました! 信州から持参した柿は、見た目は立派ですが、渋柿。...

View Article
Browsing latest articles
Browse All 10 View Live




Latest Images